共栄大学研究論集23号を公開しました

共栄大学研究論集23号を公開しました。

PDFファイルでの全文は、上部のリンク先【機関リポジトリ】からご覧ください。

有料老人ホームの経営状況に基づく売上高決定要因分析
宣, 賢奎

プロスポーツクラブが求める人材に関する一考察  ―コロナ禍で活躍できる人材特性に着目して―
太原, 靖一郎 ; 北島, 信哉

駅ホームからの転落を抑制する「腕木式転落防止装置」の試作と評価
河合, 麗奈 ; 伊藤, 大河 ; 板橋, 咲季

インターンシップの参加状況とその効果 ―共栄大学3年生の実態調査から―
田中, 美和

東京2020オリンピック・パラリンピックに関する スポーツ法政策の展開と現状
北島, 信哉

DeepLとChatGPTを活用した英語教育における教師の熟達化についての考察
上原, 遼

世界の民主主義の後退の原因に関する一考察  ―主としてドラッカー・フクヤマ・デニーンを参考に―
林, 昭男

開発した絵本を活用した幼児の運動遊びにおける身体活動量の把握  ―4歳児および5歳児を対象として―
篠原, 俊明 ; 長野, 康平 ; 堀内, 亮輔

特別支援学校における重度・重複・多様化と外部専門家活用 に関する調査報告 ―制度導入から約20年を経て―
佐野, 昌子 ; 橋本, 創一 ; 田中, 里実 ; 小柳, 菜穂